お知らせ

進行管理費について

2025.11.11

ホームページ制作や改修、デザイン等の作成をご依頼いただく際、見積書の中に「進行管理費」という項目が入ることがあります。これは、お客様の案件を着実に進めるために必要な“プロジェクト運営のための費用”を指します。制作物そのものの作業料とは別に、プロジェクトが滞らず、品質を保ちながら完成へ向かうための管理・調整業務が含まれています。進行管理費に含まれる主な内容は、次の通りです。

● スケジュール管理

案件全体の流れを整理し、各工程が遅れないように進捗を管理します。外部デザイナー・開発者・写真撮影など複数の関係者が関わる案件では、調整だけで数日かかる場合があります。

● 連絡・調整業務

お客様からのご要望整理、制作スタッフへの伝達、疑問点の吸い上げ、確認事項のすり合わせなど、円滑なコミュニケーションのための業務を含みます。

● 品質管理

完成物の動作確認、誤字脱字チェック、仕様の抜け漏れ確認など、品質を担保するための最終チェックを行います。

● 外部協力者の管理

外部パートナー(デザイナー、コーダー、写真撮影など)が関わる案件の場合、発注管理・納期調整・成果物確認などの管理業務が発生します。
これらの業務は、制作そのものとは別に発生する「管理・調整の専門作業」であり、案件をスムーズに進めるために欠かせないものです。進行管理費は、この運営部分の工数を明確化し、全体の品質と進行を安定させるための費用として設定しています。ご不明点がございましたら、お気軽にご相談ください。